学生時代の仲間と、木曽駒ヶ岳へ。ロープウェイを使っての往復。夕食の鱧鍋がGOOD!大人の山行。
もっと写真 / more pictures Camera: Nikon D7000 + AF-S 16-85mm, Sony TX-20
学生時代の仲間と、木曽駒ヶ岳へ。ロープウェイを使っての往復。夕食の鱧鍋がGOOD!大人の山行。
もっと写真 / more pictures Camera: Nikon D7000 + AF-S 16-85mm, Sony TX-20
ちょっと趣向を変えて、低山山歩。鎌倉アルプス トレイルコースを歩いてみた。14Km、ほとんど山の中。アップダウンも、それなりにあり、手軽な山歩。ちょっと気に入った。
横浜市最高峰 大丸山 166.8m
runtastic というアプリで、トレースをとってみた。ちょっとミスコースしてしまった。^^;
累計高度 ↑438m ↓465m
槍ヶ岳へ。
1日、上高地。小雪がまっていた。
ふきのとう
横尾までの途中。きれいに除雪してもらってる。
横尾へ着く頃には、いい天気に。
横尾から先は、雪。
槍沢ロッジ着 行動4時間半
2日
ロッジ前からの槍
ババ平のテン場は、もちろん雪
トイレも掘り出してもらっていた
大曲
ひたすら登ります
槍が近づいてきました
槍の小屋には、鯉のぼり。登り、6時間
頂上を往復
3日
山荘前の朝
北尾根もみえました
ひたすら下ります。槍沢ロッジまで、2時間。早い!
横尾は、この賑わい
明神
上高地も、初日とうってかわって晴れ
もっと写真/more pictures Camera: Nikon P7100, Sony TX20
久しぶりに京都、東山界隈を中心にウロウロ。よく歩きました。変わらない中でも、変わっている京都。楽しみました。
大黒屋。
季節柄のたけのこそば。そばのだしはこうでないと。
イノダ、三条堺町本店。コーヒです。
ミルクがたっぷり入ったコーヒ。カップとグラスも、まったく変わらない。
錦の佃煮。京の台所といわれてるけど、さすがに売っているものが違う。
四条河原町では、河原町いいね!というイベントをやっていた。
東華菜館。かわりませんなぁ。
八坂神社
女坂の喫茶「坂」
女坂の上から、バスがでていた
金地院東照宮。入るの初めて!
黒谷。会津墓地。そんなんあったんや。
学生時代、階段ダッシュをやっていた石段。もちろん、変わってない。
こちらも、まったく変わってない進々堂
人工芝になった農学部グランド
ヘルメットとジャージのデザインが変わって、すっかり雰囲気が変わったギャングスターズ
今年の3月は、休みが飛び飛びだったので、4月に近場の雪山へということで、甲斐駒黒戸尾根のピストンにしてみた。標高差が2,200m。
初日は、七丈小屋まで。7時間半がかり。途中の刃渡りという岩稜から上は、ガリガリの雪。五丈小屋跡あたりからは、小雪が降りだした。
翌朝は、山頂を往復して、竹宇駒ケ岳神社まで、11時間。山頂近くは、ガリガリ、その下小屋までは、グズグズの雪。けっこう厳しかった。下りが長いこと、長いこと。
しっかりと歩いた二日間でした
More pictures もっと写真 Camera:Nikon P7100