koichi のすべての投稿

鎌倉アルプス 2013-06-01

ちょっと趣向を変えて、低山山歩。鎌倉アルプス トレイルコースを歩いてみた。14Km、ほとんど山の中。アップダウンも、それなりにあり、手軽な山歩。ちょっと気に入った。

横浜市最高峰 大丸山 166.8m

DSC01494-001

runtastic というアプリで、トレースをとってみた。ちょっとミスコースしてしまった。^^;

累計高度 ↑438m ↓465m

Screenshots_2013-06-01-14-47-33

More pictures/もっと写真

大島クルージング 2013-05-05~06

江ノ島出発

20130505_073024

大島がみえてきました。行きは、ほとんど機走。吹いて、4~5m

20130505_123844

大島波浮港着。ヨットは、1杯のみ。あとは、パワーボートが数隻。連休だというのに静かなものです。横付けできました。

20130505_165917

DSC01373

DSC01374

DSC01375

DSC01379

DSC01381

カラフルな朝食

20130506_055215

さて出発

DSC01394

島の南側を、機走でのりきって西側にでたころには、結構吹いてきました。

DSC01399

途中から、ツーポイントリーフに。風速は、瞬間20mに達するかと思うほど。

DSC01408

無事。江ノ島帰着。

DSC01412

槍ヶ岳 2013-5-1~3

槍ヶ岳へ。

1日、上高地。小雪がまっていた。

DSCN5739

ふきのとう

DSCN5748

横尾までの途中。きれいに除雪してもらってる。

DSCN5765

横尾へ着く頃には、いい天気に。

DSCN5774

横尾から先は、雪。

DSCN5788

槍沢ロッジ着 行動4時間半

DSCN5794

2日

ロッジ前からの槍

DSCN5804

ババ平のテン場は、もちろん雪

DSCN5812

トイレも掘り出してもらっていた

DSCN5814

大曲

DSCN5825

ひたすら登ります

DSCN5830

槍が近づいてきました

DSCN5840

槍の小屋には、鯉のぼり。登り、6時間

DSCN5856

頂上を往復

DSCN5869

DSC01319

 

DSC01321

3日

山荘前の朝

DSCN5889

北尾根もみえました

DSCN5898

ひたすら下ります。槍沢ロッジまで、2時間。早い!

DSCN5916

DSCN5918

横尾は、この賑わい

DSCN5933

明神

DSCN5959

上高地も、初日とうってかわって晴れ

DSCN5973

 

っと写真/more pictures  Camera: Nikon P7100, Sony TX20

私的京都 2013-04-27~29

久しぶりに京都、東山界隈を中心にウロウロ。よく歩きました。変わらない中でも、変わっている京都。楽しみました。

大黒屋。

DSC02967

季節柄のたけのこそば。そばのだしはこうでないと。

20130427_115017

イノダ、三条堺町本店。コーヒです。

DSC02985

ミルクがたっぷり入ったコーヒ。カップとグラスも、まったく変わらない。

20130427_122857

錦の佃煮。京の台所といわれてるけど、さすがに売っているものが違う。

DSC03000

四条河原町では、河原町いいね!というイベントをやっていた。

DSC03021

東華菜館。かわりませんなぁ。

DSC03026

八坂神社

DSC03037

女坂の喫茶「坂」

20130427_153154

女坂の上から、バスがでていた

DSC03090

金地院東照宮。入るの初めて!

20130428_105449

DSC03319

黒谷。会津墓地。そんなんあったんや。

DSC03357

DSC03358

学生時代、階段ダッシュをやっていた石段。もちろん、変わってない。

20130428_121457

こちらも、まったく変わってない進々堂

20130428_131212

人工芝になった農学部グランド

DSC03412

ヘルメットとジャージのデザインが変わって、すっかり雰囲気が変わったギャングスターズ

DSC03420

もっと写真/more pictures

 

 

 

達磨山 2013-04-20

伊豆、達磨山へ。ちょっと遠いので、いままで敬遠していたエリア。仲間と一緒に、出かけてみた。大曲茶屋、船原峠、達磨山、戸田峠を経て、だるま山高原レストハウスまで。

三島から伊豆箱根鉄道で、修善寺へ。もちろん、この電車に乗るのは初めて。

DSC00955

DSCN5716

稜線は、馬酔木の群落

DSCN5725

なだらかな山稜

DSCN5729

DSCN5731

DSCN5733

DSCN5734

DSC00979

DSC00980

芝の道

DSC00981

達磨山山頂。なにも見えない。真向かいに富士がどかんと見えるはずなんだけど。

DSC01004

DSC01016

DSC01026

DSC01027

甲斐駒 29-013-04-12~13

今年の3月は、休みが飛び飛びだったので、4月に近場の雪山へということで、甲斐駒黒戸尾根のピストンにしてみた。標高差が2,200m。
初日は、七丈小屋まで。7時間半がかり。途中の刃渡りという岩稜から上は、ガリガリの雪。五丈小屋跡あたりからは、小雪が降りだした。
翌朝は、山頂を往復して、竹宇駒ケ岳神社まで、11時間。山頂近くは、ガリガリ、その下小屋までは、グズグズの雪。けっこう厳しかった。下りが長いこと、長いこと。

しっかりと歩いた二日間でした

DSCN5675

 

More pictures もっと写真  Camera:Nikon P7100