「未分類」カテゴリーアーカイブ

下田クルージング

5月3日から5日まで、下田へクルージング。寒冷前線の影響で、3日は、午前中は穏やかだったが、午後、35ノットを越える上りの風の中、無事下田着。 4日はさらに、風があがる予報だったので、三宅へ移動する予定を変更して、下田散策。下田といえばうなぎ。3日の塩落としに、金谷旅館の千人風呂へ。総檜のプールとも思える大きな風呂でした。行きはバス。帰りは伊豆急。金目号! 最初の米国領事館が置かれたという玉泉寺、米国やロシアの船乗りのお墓もある。 5日は、午前中は風が弱かったが、午後は20ノットプラスのアビームの風。平均8ノットくらいで小網代へ帰着。

大きな写真

高尾山

暑さ寒さも彼岸まで。暑さもやわらいできたので、久しぶりに高尾山へ。

麓には、TAKAO MAUNTAIN HOUSE という新しい店ができてました。その隣でも、新しい店が建築中。高尾山の麓は、こんな店が増えそう。

いつもの稲荷山コースを登りましたが、木の階段がかなり整備されていて、階段登り状態になっていました。稲荷山コースの山らしさが、ちょっと失われた感じです。ちょっとやり過ぎでは。

下山は、これも、これも久しぶりに、琵琶滝へ。

東京近郊では、山は高尾山に始まって、高尾山に終わると勝手に思ってます。😁

大きな写真はこちら