Computing QNAP TS-210 Trubo NAS 2009年12月10日 koichi コメントする 運用中のGlANTANKが、数年たっている。そろそろ、更新しないといけないということで、ちょっと物色を始めている。たまたま、見つけたのが、これ。とりあえずメモ。
Town walking 三渓園 2009年12月6日 2009年12月7日 koichi 2件のコメント 散歩を兼ねて、横浜三渓園へ。根岸線山手駅から歩き出し、三渓園まで。園内は、いろんな建物が集められていて、想像以上に充実していた。もみじにさそわれて大相な人で。 写真/Photo Camera: Nikon D90 AF-S DC 16-85mm
Food & Drink 沖縄料理 2009年12月6日 koichi 2件のコメント 今夜は、久々に、沖縄料理。 一番手前がとうふよう。これは、なかなか癖になる味。 おなじみのゴーヤチャンプル。やさしい味のゴーヤだった。 ラフテー その後、ソーキそばと沖縄そばを食べたけど、ちょっと薄味すぎたかな。 全体としては、☆。 沖縄料理といえども、ローカルにアジャストしている気がするのは、考えすぎ!?
Computing Google 日本語 IME 2009年12月4日 koichi コメントする Google IMEを入れてみた。12月3日、突如、発表されたもの。Web上の情報をもとに辞書を作っているとのこと。これも、Google IME で書いている。使い始めたが、違和感はない。これで、また一つ、MS離れが進んだ。さて、どうかな。 Google日本語入力ダウンロード
Food & Drink, Town walking 川口 2009年11月29日 koichi コメントする 川口へ、混声合唱団 piacere の演奏会を聞きに出かけた。昼ごろ、川口につき、Nokia E71 で、食べログ と Google map を駆使して、見つけたのが、つけめん 102 という店。 11時から16時が、「豚骨×魚介&油そば」17時から深夜1時までが、「鶏×魚介&煮干そば」、2部構成だという。 しっかりとカツオの出汁がきいたつけ汁とつけめんでお約束の太めの麺。つけ汁は、見た目よりまろやか。 麺を食べ終わったあとは、かつをのだし汁で薄めてスープを割るという嗜好。スープがさめるので、焼き石を入れる。写真の黒いのは、たまごではなくて、焼き石。 このつけめんはお奨め。☆☆☆。麺の量が、並で200グラム。それでも、おなかいっぱい。 従業員の応対も、テキパキとしていて、感じがいい。 駅前のライオン。なにこれ! 演奏会。門外漢だけど、なかなかよかったんじゃないかな。
Town walking 善通寺川 2009年11月28日 2009年11月29日 koichi コメントする 紅葉のシーズン。散歩もかねて阿佐ヶ谷近くの善通寺川沿いを散歩。武蔵野の風情が残る気持ちいい散歩道。ジョギングやウォーキングをしている人が多かった。 写真/Photo Camere Nikon D90 + AF-S DC 18-200mm 久々18-200mm を持ち出してみたけど、散歩しているとレンズが伸びてしまうのはちょっと×。新しいモデルは、ロックがついたけど。それだけで買い換えるのもねぇ。
Photo GXRをいじってみた 2009年11月27日 koichi 2件のコメント ちょっと時間があったので、量販店をのぞいてみたら、GXRが展示されていた。50mmのレンズ付き。前の人がいじり終わるのを待つことしばし。GX100を使っているので、操作系は違和感なし。カチットしたユニット交換は、すでにいろんなところで言われているとおり。GRレンズ付きでも、案外小さい。引き出しできるフードも便利そう。なんとなくデザインにまとまりがないというか、こなれていないというか。GX100になれているとボディの高さが気になりますねぇ。
Town walking クリニック 2009年11月25日 koichi コメントする 2年ほど前できた大規模オフィスビルのクリニック。複数の診療科をあつめたメディカル・モールともいえるところ。 おしゃれな待ちあい室 呼び出しは、サイネージで。 支払は精算機で。 ちなみに、ウェブページも、同じテンプレートで作成されていた。診察室の中の写真はとらなかったが、カルテの電子化も進んでいる。 ちかごろの医療業界も変わってきている。
Town walking 丸の内・お台場 2009年11月23日 koichi コメントする 丸の内に、明治時代の建物、三菱一番館が復元されたというので、出かけてみた。丸の内あたりは、独特の雰囲気がでてきている。明治の昔に、一丁倫敦とかいわれたらしいが、今の丸の内も、ちょっと日本ばなれした街になりつつある。 その後は、お台場でひらかれていた「おとなPARK」というイベントへ。ちょっと期待はずれ。ミニチュアのできばえに感心。 写真 / Photo Camera: Nikon D90 + AF-S DX 10-24mm