Skype のページを調べてみたら、Nokia E61 用のSkype lite ベータ版とうのがリリースされていた!が、これはだめ。無線LAN経由ではない。
firng
そういえば、Nokia E61要に、fing とういうのを見つけてあったんだった。やはり、これかな。試してみよう。
Skype のページを調べてみたら、Nokia E61 用のSkype lite ベータ版とうのがリリースされていた!が、これはだめ。無線LAN経由ではない。
firng
そういえば、Nokia E61要に、fing とういうのを見つけてあったんだった。やはり、これかな。試してみよう。
ブログを書こうとしているが、ファイルのアップロードができない。
IE7+Visula Studioの環境でやると、別ウィンドーを開くときに、アクセスが拒否されたり、書き込みができなかったりしているとのことだが、原因不明。MT4のインストール直後も、ブラウザによって挙動が変わったり、時間がたてばなおったりと不安定だった。うーん。
この投稿を書いたあと、やってみたらアップロードできるようになった。なんでかなぁ・・・・・。
一度、写真なしでブログを書いて保存すると、アップロードできるようになる。変な挙動やなぁ。
恒例、正月休みのサーバの清掃。
mdadm –create /dev/md1 –level=1 –raid-devices=2 /dev/sd[ab]1
mount /dev/md1 /share/usb
/usr/local/bin/noip2
Can’t locate object method “lowercase_jcode” via package “MT::I18N::default” (perhaps you forgot to load “MT::I18N::default”?)at lib/MT/I18N/default.pm
FTPで、ファイルをアップロードするときに、一部のファイルでとまったので、再度、アップロード。それでもだめなので、ググってみたら、パッチが公開されているとのこと。なーんだぁーー。
テンプレイート作成エラー:ブログに同名のテンプレートが存在します。
調べてみたが、MySQLがからんでいるようだが、よくわからないので、ver 3.X のブログ記事をエキスポートして、4.2 で読み込んで、ブログの名前を書き換えるなどして、やっと動き出す。
予想したとおり、この手のグレードアップってのは、大変。当分、version 4.2 のままで行くことにしよう。
冬休み。ちょっとPHPで遊んでいます。
PHP でメールを送るのは、mb_send_mail がイージですが、ファイル添付ができません。そこで、見繕ってきたのが、PHPMailer というやつ。
使い方は簡単
//ライブラリを読み込む
require(“./class.phpmailer.php”);
//言語設定、内部エンコーディング指定
mb_language(“japanese”);
mb_internal_encoding(“EUC-JP”);
//アドレスなどを設定
$to = “anyone@domain.com”; //宛先
$subject = “Test”; //題名
$body = “Send mail with image”; //本文
$from = “someone@domain.com”; //差出人
$fromname = “Dokono Darebei”; //差出人の名前
$attachfile = “./image.JPG”; //添付ファイルパス
$mail = new PHPMailer();
$mail->CharSet = “iso-2022-jp”;
$mail->Encoding = “7bit”;
$mail->AddAddress($to);
$mail->From = $from;
$mail->FromName = mb_encode_mimeheader(mb_convert_encoding($fromname,”JIS”,”EUC-JP”));
$mail->Subject = mb_encode_mimeheader(mb_convert_encoding($subject,”JIS”,”EUC-JP”));
$mail->Body = mb_convert_encoding($subject,”JIS”,”EUC-JP”);
//添付ファイル追加
$mail->AddAttachment($attachfile);
if (!$mail->Send()){
echo(“メール送信エラー:”.$mail->ErrorInfo);
}
年末ですね。いろいろな整理・整頓の時期。物理的な大掃除は、さておき、環境の整理をぼつぼつ。RSS reader を、Bloglines から Google reader に変えてみました。こっちの方が、よさそう。
こんなことできないか?と思ったら、大体それが実現される。Skypeを、かなり使っているが、Windows Mobile では、Skypeが使えるが、Symbian には対応していなかった。
で、見つけたのが、これ、fring。そのうち試してみよう。
http://www.fring.com/
とりあえずメモ。
Google のPicasa を、写真の配信用に使ってみることにした。自分の保存版を、いつ止まるかわからないこの手のサービスに依存はしたくないが、一時的な配信スペースに使ってみよう。
写真の配信にはよくできたツール。もちろん、リサイズも自動でやってくれるし、アップロードも簡単。それに、自動画像修正も、結構よくできている。
http://picasaweb.google.co.jp/koichi.kenlex/
Google のブラウザ Chrome が登場。さっそく、使ってみよう。ビルでもなく、スティーブでもなくエリックで行こうと思ったら、混血だった。独自の強力なJavaScriptエンジン「V8」を搭載、AppleのWebKitやMozilla Firefoxのコンポーネントを利用とのこと。
でも、結構、きびきび動きます。が、このブログを書く段階で、動作がおかしいのを発見。まだ、まだですね。