koichi のすべての投稿

ThinkPad Digitizer Pen

ThinkPad Digitizer Pen が届きました。ThinkPad と Galaxy Note は、同じワコムのシステムを使っているので、ThinkPad用のペンが使えるのです。
ThinkPadのペンでは、ペンの赤い部分が消しゴムにもなります。もちろんGalaxy Note でも、消しゴムとして使えます。
書き心地は、付属のスタイラスと大きく違いませんが、長さがあるので使いやすいです。
Galaxy Note を使い始めて以来、紙のノートは、ほとんど使っていません。このペンを手に入れて、さらに紙のノートは使わなくなるでしょう。
ただ、こまったことに、普段スマートフォンは、Glafiti で入力しているので、手書きをするときも、Gafiti についついなってしまうこと。慣れというのは恐ろしいものです。どんどん、手書きで文字がかけなくなってきています。
2012-05-20-D.JPG

domomo 夏モデル

AppleのiPhoneが、単一機種展開に対して、androidは、もちろん、多種多様な機種が展開されています。アプリケーションのデバッグが大変という話もありますが、各社、どのような機能を追加してしてきたのかというのは、ガジェット好きとしては、興味津々です。
また、今年の夏モデルは、フューチャーフォンなしになりました。電池の持ちの課題があります。通話用フューチャーフォンの新製品購入ができないことになります。
多くの機種が、いわゆる全部入り、ローカライズの進んだいわゆるガラスマ。また、日韓のメーカが入り乱れて、ターゲットユーザを細かなセグメントに分けて多数の新機種を発売。フューチャーフォン時代の構図が続いていて、かつ、韓国勢が参入という状況ですね。
新しい機能としては、SamsungとLGの手書きメモ機能。これは、今後のトレンドになると確信しています。これは、Palmに、電話機能をつけたものということもできます。
これまで、Palm + 携帯電話 → Nokia Symbian端末 → android スマートフォンと乗り継いてきましたば、SonyがPalmを続けていて、携帯機能を追加して入れば、今の勢力図も少しは変わったのではないでしょうか。
気圧センサや温湿度センサの搭載が始まっていますが、これも、今後のトレンドになるでしょう。どんなアプリケーションがでてくるか楽しみです。
これらの新機種の中で、注目は、らくらくホン。androidを使いつつ、google アカウントなしで使い、UIは、独自のもの。グローバル展開を視野に入れつつ、ユーザの対象を、高齢者から、他のユーザセグメントをターゲットに加えると、非常に面白い展開になるのではないでしょうか。
  • Galaxy S III 

2012-05-20 sc06d.jpg 


ワンセグとおサイフケータイ対応でローカライズ

手書きメモアプリ「Sメモ」 

S III にも搭載されました。スタイラスがないので、使い勝手はどうかな?

気圧センサー搭載

このセンサを使ったどんなアプリケーションがでてくるんでしょうか


  • Xperia GX SO-04D

2012-05-20 so04D.jpg

HDMI経由でテレビのリモコンからスマホを操作できるとのことだが、この機能はアプリケーションでも、対応可能


  • Optimus Vu L-06D

2012-05-20 l06D.jpg


Galaxy Note の対抗機種

スタイラスペンで手書きができる

おサイフケータイ対応


  • ARROWS X F-10D

2012-05-20 f10D.jpg

温度湿度センサー、指紋センサーを搭載

富士通らしい機能追加

Qimpワイヤレス充電に対応


  • Xperia SX SO-05D

2012-05-20 so05D.jpg

重量は95gと軽い

ミュージックプレイヤー搭載

  • AQUOS PHONE st SH-07D

2012-05-20 sh07D.jpg


防水・防塵 軽量全部入り、ワイヤレス給電にも対応

  • らくらくスマートフォン F-12D

2012-05-20 f12d.jpg
らくらくホン スマホ版
Googleアカウントなしで利用可能

分からないことは電話で無料で教えてもらえるとのこと




Trekking Pole Black Diamond

連休の山行で、ストックの一番下のところを落としてしまったので、これを購入。オールシーズン対応のスタンダードモデルとのこと。ポールをぐるぐる回すタイプの長さ調整は、なにかとトラブルので、クランプ方式のものにした。

2012-05-13.JPG

NTT西日本 光BOX+

2012-05-12.JPG

NTT西日本の光BOX+ というのを買ってみた。HDMIでTVにつなげるandroidベースのセット トップ BOX。Hulu を見ませんか?というのがウリ。
さっそくセットアップして、YouTubeとか、ブラウザで、ニコ動なんかを見てみた。DLNA対応なので、サーバの動画・写真・音楽なども再生できる。
スペックは、下の通りで、結構、いろんなインターフェースがついている。ちなみに、値段は、Apple TV と同じ、8,800円。Zigbeeとか、ジャイロセンサ付きリモコンもついている。

CPU Cortex A8 1GHz
メモリー 4GB NANDフラッシュ/512MB DDR2メモリー
イーサネットポート 10/100Base-TX – 1個
音声/映像ポート HDMIv1.3 – 1個
USBポート USB Host 2.0 – 2個
IOポート SDメモリーカード用スロット – 1個
ワイヤレス Wi-Fi 802.11b/g/n 1T1R(パケットデータの送受信)
RFモジュール(Zigbee)/IRレシーバー(リモコンの受信)
その他インターフェース リセットボタン/LEDインジケーター
消費電力 最大15W
動作温度 0~40℃
動作湿度 40~85%
寸法(W×D×H) 122×100×27.2mm
OSバージョン Android 2.3 Gingerbread
メディア共有 DLNA
ネットワーク IPv6 & WPSサポート
標準機能 Android標準ブラウザー、YouTube、DLNA対応、メディアプレイヤー、Flash10.3
リモコン ジャイロセンサー付リモコン
ちなみに、韓国Dasanネットワークスの製品。ニュースリリース
google play から、HB100 Remoconをダウンロードすると、android phone がリモコンになる。
いろいろ遊べそう。
Hulu 無料お試し中。

5月連休の山

5月連休の山。記録が残っている範囲で、過去の状況をまとめてみた。こうして振り返ってみても、雨、みぞれ混じりの雨、前線通過、快晴など、この季節の山は、天候の差が激しいことがよくわかる。今後も、5月の山へ入ると思うので、再確認。

2002年 八ヶ岳 晴れ、雨、曇                 詳細
2003年 鳳凰三山 晴れ、前線通過をさけて早々に下山 詳細
2004年 白馬 晴れ                       詳細
2006年 立山 みぞれ混じりの雨 登山中止        詳細
2007年 立山 快晴 薄手のフリースのみで行動     詳細
2009年 尾瀬 小雨                       詳細
2010年 表銀座 快晴                     詳細

唐松岳 2012-05-04~05

連休後半は、山へ。もともと八ツを縦走するつもりだったが、低気圧が通過するということで、予定を変更して、唐松・五竜に行くことにした。

 5月4日、南小谷行きあずさで白馬まで、八方は、花ざかり。蕎麦を食べようとはいった店が、以前とは変わっていて、おっひょこりという郷土料理屋になっていた。ゴンドラ駅近くのドイツ風のレストランのテラスで、ビア&ティータイムをとったあと、ゴンドラで、八方池山荘まで。黒菱は、春スキーの真っ盛り。八方池山荘、夕方から雨のち雪、強風。TVのニュースで、白馬の遭難のニュースを見る。4日は、春と冬が入り混じった天候だった。 
5日、雨と風が強い。しばらく様子を見ようということにする。小屋の朝食を取り終えたころには、風雨が収まる。とりあえず唐松小屋まで登ることにした。ざくざくの雪。陽がさせば暑いくらい。高度を上げるに従って風が強くなり、歩くのが難しいほどの風が吹くこともあった。稜線近くからは、まるで岩や木が、プラスチックでコーティングしたように凍っている。昨夜は、みぞれが大量に降った様子。予定を変更して、唐松岳に登ったあと、下山することにした。八方池あたりまで下ってくると、天候は回復。しかし、めまぐるしく変わる。リフト・ゴンドラを乗り継いで、白馬の駅までつくと、半袖でもいいような陽気。 帰りの電車の予約を変更したら、リゾートビューふるさという全席指定の快速があるという。シートの間隔も広く、快適な車内。アイスクリームをトレイに乗せて売りにきてくれる。もちろんお買い上げ。 
たった2日の山行だったが、ずいぶん長い間、旅をしていた不思議な感覚がした。

2012-05-05.jpg
Camera: Nikon D7000+AF-S DX 16-85mm, CANON IXY 410F SONY TX10, SAMSUNG SC-02B

大島 2012-04-29~30

連休前半は、大島へ。早朝、4時半、江ノ島発。2時過ぎ、大島波浮港着。ほとんど機走。連休だというのに、フネの数が少ない。 翌朝、6時半前に出航。かつおが釣れる。さっそく、さばいて、賞味。かつおの生臭みが少なく、うまい。とちゅう、たぶん、小型のくじらが泳いでいた。帰りも、機走。4時半前に帰着。 ほとのど機走のみだったけど、ひさびさの島行き、楽しめた。

2012-04-29.jpg
もっと写真 / More pictures Camera: Galaxy Note, SONY TC10, NIKON P7100
しかし、Galaxy Note のカメラ、このブログなどで、結構使える絵を吐き出す。TX10より、まともなケースもあり。大したものだ。上の写真も、Galaxy Note。 

モンベル ソーラー チャージャー

来週は、連休ですね。泊りで山へ行く予定なので、モンベルのソーラー・チャージャーを購入。
なかなかいいデザインです。防滴仕様で、カラビナもついていて、かつ、関心したのは裏面にすべり止がついていること。容量は、650mAh ですが、十分役にたつでしょう。太陽光での充電時間は、10時間ということです。
ちなみに、お値段は、2,300円。これも嬉しいですね。
2012-04-22 (1).JPG
2012-04-22 (2).JPG

モンベル