85mm相当 f/4.0 ボケはこんな感じ
手前の桜のつぼみにピントが合わない
もちろん、この構図だと合う
狙ったところに、ピントはきたが、上も、これも、ちょっと黄色いか
大久保、コリアンタウンが、すごいことになっているというので、昼飯を食べにでかけてみた。たしかに、すごい人出。
天候をみはからって金峰山へ。増富温泉から歩き始め、舗装路を瑞垣山荘まで。小雨。富士見平の小屋泊。泊まったのは、我々二人だけ。小屋の管理人さん夫婦と話がはずむ。 翌朝、ガリガリに凍った道を、金峰山へ。いい天気。南稜線に出ると、雪山の世界。南アププスや八ツがバッチリ。頂上につくころから、風がちょっと強くなる。そうそうに下山。瑞垣山荘から増富温泉までの道を、歩き、増富の湯というところでひとっ風呂。 しかし、よく歩いた。
カメラも、春の新商品ラッシュ。カメラの展示会へ行ったりしていると、フツフツと新しいカメラが欲しくなっていた。
都内で雪が降ったので、手近に雪を楽しもうと、奥多摩鷹ノ巣山へ。東日原から、稲村岩尾根を登る。稲村岩までは、腐った雪で、ずるずる上りにくい。稲村岩尾根を経て、ヒルメシクイノタワ。まさしく、昼飯にはうってつけのところ。鷹ノ巣頂上付近は、しっかり雪山。気温はそんなに低くなく、もう、春。 鷹ノ巣山からは、水根へ下山。途中、アイゼンを外した後も、木の根やところどころ凍ったところがあり、滑ること、滑ること。 行動、7時間ちょい。