koichi のすべての投稿

夜景レストラン

もらったディナーチケットがあったので、夜景が自慢のレストランで夕食。夜景、リゾート、ブライダルなど`をキーワードとしている感じ。ちょっと場違いではある。

2010-08-13 (1).JPG
ダウンライト中心の照明はちょうどいい感じ。
2010-08-13 (2).JPG
フルーツビネガーのジェリーが、爽やか。
2010-08-13 (3).JPG
うずらは、めずらしい。
上から振った塩コショウがちょっときついかな。
ちかごろ塩味がきついところが増えている気がする。
2010-08-13 (4).JPG
暑い夏、ワインを適温にするのは、いいけど、冷やすのはねぇ。居酒屋じゃないんだから。
ワインは、オーストラリア、ニージーランド中心
2010-08-13 (5).JPG
プライムリブのグリル
肉がUS産とのことで、付け合せも豆とトウモロコシ
2010-08-13 (7).JPG
デザートは、トロピカルな感じ
2010-08-13 (6).JPG
食後はマールで。
レストランとは別にバーもあります。バーテンダーの、きびきびした動きが楽しめました。
2010-08-13-Y.JPG
このレストラン、パシフィック・フレンチだそうで、太平洋沿岸のリゾートの雰囲気を出したフランチ風のレストランということなのかなぁ。景といい、内装といい、それなりにゴージャス感があることは確かだが。やはり、若いカップルがお似合いなレストランでした。

唐松・五竜 2010年8月8日~10日

後立山、唐松・五竜へ。

東京方面からは、新幹線で長野へ行って、そこからバス。関西から、このエリアをうろうろしていた感覚からするとちょっと違和感あり。といっても、早く着く。
2010-08-08-1.JPG
2010-08-08 (1).JPG
近頃の駅弁は、進化してますねぇ。なかなかバランスのとれた一折。

2010-08-08 (2).JPG
八方で前泊。温泉が掘られていた。単純アルカリ泉ということだが、温泉は温泉。
2010-08-08 (3).JPG
パラセール。一度、やってみたいなぁ。
2010-08-08 (4).JPG天気は良くない。














2010-08-08 (5).JPG夕食までに、宿の近辺を散歩。八方へは、数え切れないくらいスキーで来たが、竪穴遺跡があったなんて。




















2010-08-08 (71).JPG
2010-08-08 (6).JPG
諏訪神社。これも存在を認識していたかった。
2010-08-08 (8).JPG
境内の樹齢1000年あまりという大杉
           
2010-08-08 (10).JPG
長野オリンピックのときにでも建てられたのだろうか、欧米風の建物が多い
2010-08-08 (12).JPG


2010-08-08 (14).JPG
でも、やっぱりこんな日本風が似合うな
2010-08-08 (11).JPG
欧風の建物、日よけと、手打ちそばの上りがアンバランス
2010-08-08 (13).JPG
お茶がわりのHefeweizen とグレープフルーツジュースのミックス。ミュンヘンで Radler を飲んで気にいっていらい。この手のビール飲料って、喉が乾いたときには最適。
2010-08-08 (15).JPG
さて、さて、夕食は、地元の手作り感があふれたもの。右下は、このあたりで栽培している紫米だとか。
2010-08-08 (16).JPG
翌朝の朝食。品数は多い。
和の朝と右にあるのがそば粉のガレットだそうで、和洋折衷。
ちょっとどっちもつかず。
建物といい食事といい、がんばろうとしているのはわかるけど、ここは信州だと思うのですけどねぇ。
2010-08-08 (17).JPG
もちろんゴンドラに乗る
2010-08-08 (18).JPG
黒菱の上にまで、スノーガン
やっぱり雪が少なくなってるんだ
2010-08-08 (20).JPG
リフトの終点
2010-08-08 (19).JPG
リフトの横には、八方池山荘。そういえば、大昔、ここまでスキーでのぼてきて泊まったことがあった
2010-08-08 (21).JPG
八方ケルン
2010-08-08 (22).JPG
霧の八方池

2010-08-08 (23).JPG
雪渓
2010-08-08 (24).JPG
丸山ケルン
2010-08-08 (25).JPG
唐松の小屋着
2010-08-08 (26).JPG
唐松岳頂上
プラスチックのくい、色も含めて、ちょっと違和感あり
2010-08-08 (27).JPG
尾根はガスの中
2010-08-08 (28).JPG
虹!
2010-08-08 (29).JPG小屋と五竜
2010-08-08 (30).JPG
到着
2010-08-08 (31).JPG
きれいな自炊場
水も蛇口からでる
2010-08-08 (32).JPG
テン場の夕方
2010-08-08 (33).JPG
日の入り
明日も天気がくずれそうなでの早ゝに下山することに
2010-08-08 (34).JPG
翌朝の唐松・白馬
2010-08-08 (35).JPG
空荷で五竜へ
2010-08-08 (36).JPG
ヤツと富士山
2010-08-08 (37).JPG
五竜
どんどん雲があがってくる
2010-08-08 (38).JPGうさぎ!
ながい間、山をやっているが、3000mクラスの稜線で見るのは初めて













2010-08-08 (40).JPG
ブロッケン
2010-08-08 (39).JPG
2010-08-08 (42).JPGテレキャビンの営業時間の案内
ぎりぎりになる人も多いのかな













2010-08-08 (43).JPGゴンドラの終点付近は、観光地














2010-08-08 (44).JPG
地蔵の頭
そうえばここにテン張ったこともあった
2010-08-08 (45).JPG
テレキャビン終点着
2010-08-08 (46).JPG
もちろんテレキャビンでくだる
2010-08-08 (47).JPG
白馬五竜バス停
バスで長野まででて新幹線で帰る