PENTAX からW80が発売になった。もちろんW60から買い換える気はまったくないが、ネットの紹介記事を読んでいて、気がついたのが、W60は、1280×720ピクセル/15fpsのハイビジョン動画に対応していること。ヘェー。そうだったんだ。W80では、30fps に強化はされているけど。一度、動画を撮ってみよう。W60/W80って、けっこう気合いの入ったカメラだったんだ。
「Photo」カテゴリーアーカイブ
Panasonic micro 4/3
E-P1 いろんな評価がされていますが、EVFと内蔵フラッシュをはぶいくという割り切りにも論議が集まっています。なにやらPanasonic から、こんなのがでるといううわさが。
EVFのクオリティの問題もあるので、GX100ではEVFはあまり使わないけど、あるのにこしたことはない機能。ただ、外付けにすると外観的には、あまり好きではない。G10のように内蔵のほうがいいな。
OLYMPUS E-P1
でましたねぇ。E-P1。とりあえず、発売日ということで・・・・。世の中、結構、注目をあびているような感じ。さて。
Olympus E-P1
いよいよオリンパスからマイクロフォーサーズ機がでますが、ここに写真がリークされています。よさそうですね。確かに、PENを彷彿させるデザイン。これは売れそうです。
CanonとNikonのフルライン勢にたいして下位メーカは、いろんな方向性を出してきていますね。PENTAXのK7しかり。
Nikon と TAMRON の 10-24mm
焦点域が同じなので、Nikon の10-24mm は、TAMRON のOEMでは?なんて話がありました。レンズ構成を較べてみると、違いました。
Nikon のレンズ構成
TAMRON のレンズ構成
ニコン D5000 発売
D5000も発売になりました。
特長は、
– 自在な撮影アングルを実現した2.7型バリアングル液晶モニター
– 19種類のシーンモード
– 動画撮影機能「Dムービー」
– 有効画素数12.3メガピクセルのニコンDXフォーマットCMOSセンサー
– 19種類のシーンモード
– 動画撮影機能「Dムービー」
– 有効画素数12.3メガピクセルのニコンDXフォーマットCMOSセンサー
とのこのとだが、あまり興味はない。
AF-S DX 10-24mm F3.5-4.5 発売
TAMRON の10-24mmも触手が動いていたが・・・。価格は11万7,600円かぁ。
さて、純正か?サードパーティか?とりあえずレビューを待とう。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
35mm F1.8 を導入。評判がいいので、これは手に入れておこうということで。D60につけると、なかなかのバランス。しかし、ハウジングはもうちょっと小さくできるんじゃないかなぁ。
とりあえず、開放で、グラッパ。背景がボケて、ごちゃごちゃのテーブルの上でも、それなりの写真が撮れる。
Back to the basic. 当分、標準で、動き回ろう。
BENRO 三脚
昨夜は、ほとんど使わない三脚をかついでいったが、D200+16-85mm の重さに耐え切れていない。先日、PIEへ行ったときに気になっていたBENRO の A-068M8 という三脚を購入。右のように脚がグルリと回って全長が短くなるタイプ。旅行用とか。これなら、ザックに放り込んで、山へも持っていけそうということで、この機種に決定。BENRO は、中国のメーカなのですが、なかなかつくりも丁寧。たいしたものです。
ニコン、Capture NX 2に自動ゆがみ補正
NX 2に、自動ゆがみ補正機能が追加されたらしい。GまたはDタイプのレンズを装着した画像で、レンズ情報をもとに補正するとのこと。これはいいかも。データベースを用いないゆがみ補正は、どの程度補正したらいいのかが難しいので。
早速ダウンロードして、試してみた。
まずは例のかべのゆがみ補正前 16-85 の広角端 16mm
ゆがみ補正後 まだまだ目立つが改善効果はあり
ゆがみ補正前
ゆがみ補正後