Japanese day

今日は、日曜日。連日のイタリアンが胃にもたれてきたこともあり、日本食jデーとすることにした。トラムに乗って、出かけた。

2011-11-06 (4).JPG

行ったのは大阪という日本食レストラン。大阪という名前は珍しい。
2011-11-06 (5).JPG
ここは、日本人の板さん。仕込みに余念がありません。
2011-11-06 (6).JPG

昼飯なんで、ラーメンを。味は、聞かないでくださいのレベル。

2011-11-06 (7).JPG

さすがイタリア。日本食レストランにも、エスプレッソマシン。

2011-11-06 (8).JPG
腹ごなしに、カステロへ。
2011-11-06 (12).JPG

2011-11-06 (9).JPG

2011-11-06 (10).JPG

2011-11-06 (11).JPG

夕食は、Google map で調べた、もよりのレストランへ。Sushi Fusion Experience !

2011-11-06 (3).JPG

テーブルのセットアップ。はしが浮いているのが新鮮。

2011-11-06.JPG

照度を落とした店内。従業員は、東洋系。たぶん、中国人かな。

2011-11-06 (1).JPG

で、すし。ちかごろ、いろんなところで売っているパック入りのすしのレベル。さび抜きで、別にガリと一緒に出てきた。味というより、店の雰囲気で食べさせる店。しかし、イタリア、おしゃれであることは確か。

2011-11-06 (2).JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*