「Town walking」カテゴリーアーカイブ

長崎空港近く

長崎空港からの帰り、すこし時間があったので、大村の旧楠本正隆屋敷へ。明治3年築とのこと。物心ついたときには、まだ、現役だった「かまど」。木の燃える香りとともに、羽釜で炊いたご飯の味がかすかに思い出される。
08-03-04_1134.jpg
少し離れた道の駅の野菜売り場。野菜の色に、おもわずうっとり。
08-03-04_1148.jpg

08-02-03_0469.jpg
東京は雪。振るという予報が、今回は的中。都心でも積雪。しめった雪。こんな時に、威力を発揮するD200。買い物ついでに、近所をすこし散歩しただけで、ボディはずぶぬれ。
D200 / AF-S DX VR 18-200mm

みそかつ&えびふりゃー 新幹線の自動改札機

08-01-28_0390.jpg
ちかごろ名古屋に縁が多い。滋賀から品川へ帰る途中、名古屋でトランジット。晩飯どきだたったので、KIOSKをのぞいてみると、「みそかつ&えびるりゃー」の文字が目に飛び込んできた。これしかないですね名古屋は。お味はというと、私の口にはちょっと合いませんが、通の人にはたまらないんでしょうね。
この写真GX100でとったのですが、ちょっとおおげさ。こんなときはカメラつきケータイがいいな。残念ながら、愛用のケータイ、Nokia E61には、カメラがついていない。
ところで、今日は名古屋で、ひかりからのぞみに乗り換えたのもので、品川駅に降り立ったときには、手元に4枚のきっぷが。乗車券、特急券に座席指定券が2枚。ふと、これを一括して自動改札機につっこんだら、どう反応するかなと思い、実行してみた。結果は、みごと乗車券だけが吐き出された。さすが、ロバストなシステムでした。