More pictures/もっと写真 Camera OLYMPUS XZ-1
Malaysia Penang 2011-03~08-10
マレーシア行きは、シンガポール航空。
シートには、USBポートがついていて、ディスプレイで写真・動画などが見られる。Galaxy S 充電中。
飲み物は、シンガポール スリング
焼きそば。ガラス製のグラスに注目。ちかごろ珍しい。
Secret Reciepe というチーズケーキがおいしいというCafe なかなかおしゃれ
シンガポール ラクサ
マレーシア料理と中華料理を融合したという店
こちらも、結構おしゃれな内装
現地に人にはたまらない味なんでしょうね。
やはり日本食も試さないといけません
半チャン・ラーメン。チャーハンは、ローカライズされた味。
帰りは、A380 鈍重な感じはするけど、安定した飛行をする

夜行便の朝食。着陸、2時間前ほどに起こされのには閉口。やはり、SQはいいですネ。

OLYMPUS XZ-1 Trial Shots
いつものシーン
OLYMPUS XZ-1 感度比較
ISO感度比較
常用400 から 800 の間くらいかな。イメージセンサの大きさが、やはり効いている様子。f 1.8 のレンズと組み合わせると、かなりのレベルになるんじゃないかな。
ISO 100
ISO 200
ISO 400
ISO 800
ISO 1600
ISO 3200
ISO 6400
ふくろう
OLYMPUS XZ-1 Trial Shots
OLYMPUS XZ-1 を導入。取り急ぎ、Trial Shots。いいんじゃないでしょうか。DSLRを持ち出すには、かさばるし、CX-3じゃ、ちょっと物足りない。RICOH GX-100 の後釜。レンズの明るさが、がきいています。
スカイツリーとHawaiian Cafe
スカイツリーも、ずいぶん伸びてきました。
こぶしのつぼみも、ふくらんでます。
時は金なり
Hawaiian Cafe
原美術館でランチ
桃の花
東京マラソン
東京マラソン。散歩がてらに、応援に行った。