「Food & Drink」カテゴリーアーカイブ

しっぽくそば

今日の昼は、時間がなかったので、駅中のそば。店名をみれば、どこの駅か分かる人は分かるとは思いますが、関西の某駅。関東の人にとっては、このそばはそばじゃないという人はいるみたいですが、ま、上方の人間にとっては、これはそば。関東では、よほどのことがないと、しるそばは食べないけど、関西のそばは、やっぱり口にあいます。このそばも、醤油がちょっとききすぎかと思いますが、とはいっても、だしの味をちゃんと感じる。そばは、いわゆるコシのないうどん状態ですが、これが上方のそばです。ということで、☆☆

2009-12-15.JPG

沖縄料理

今夜は、久々に、沖縄料理。
2009-12-06-1.JPG
一番手前がとうふよう。これは、なかなか癖になる味。
2009-12-06-2.JPG
おなじみのゴーヤチャンプル。やさしい味のゴーヤだった。
2009-12-06-3.JPG
ラフテー
その後、ソーキそばと沖縄そばを食べたけど、ちょっと薄味すぎたかな。
全体としては、☆。
沖縄料理といえども、ローカルにアジャストしている気がするのは、考えすぎ!?

川口

川口へ、混声合唱団 piacere の演奏会を聞きに出かけた。昼ごろ、川口につき、Nokia E71 で、食べログ と Google map を駆使して、見つけたのが、つけめん 102 という店。
2009-11-29-1.JPG
11時から16時が、「豚骨×魚介&油そば」17時から深夜1時までが、「鶏×魚介&煮干そば」、2部構成だという。
2009-11-29-2.JPG
しっかりとカツオの出汁がきいたつけ汁とつけめんでお約束の太めの麺。つけ汁は、見た目よりまろやか。
2009-11-29-3.JPG
麺を食べ終わったあとは、かつをのだし汁で薄めてスープを割るという嗜好。スープがさめるので、焼き石を入れる。写真の黒いのは、たまごではなくて、焼き石。
このつけめんはお奨め。☆☆☆。麺の量が、並で200グラム。それでも、おなかいっぱい。
従業員の応対も、テキパキとしていて、感じがいい。
2009-11-29-4.JPG
駅前のライオン。なにこれ!
2009-11-29-5.JPG
演奏会。門外漢だけど、なかなかよかったんじゃないかな。

テーブルの上の小物

テーブルの上の小物が、ちょっと気になって。今日、入った蕎麦屋のはし。正方の箸たてに、きっちりと、詰め込まれた箸。ここまで、気遣いがされていたこの蕎麦屋、おいしかったことはいうまでもない。きちんと仕事をする職人は、細部にもこだわる。
2009-11-22_Soba.JPG

Lunch

丸の内のレストランでLunch。
2009-11-21-Lunch.JPG
2009-11-21-Lunch1.JPG
クラムチャウダー。オリーブオイルを落としてあるがポイント。味は、あっさり目。
2009-11-21-Lunch-1.JPG
牛タンのパテ。
2009-11-21-Lunch-2.JPG
グラスワイン。
2009-11-21-Lunch-4.JPG
75℃でスモークしたというサーモン。いろんな野菜。見た目もおしゃれな一品。
2009-11-21-Lunch-5.JPG
鴨のパスタ。濃い味のパスタは、やはり口に合わない。
2009-11-21-Lunch-6.JPG
砂糖とクリーム。ちょっとした工夫。
2009-11-21-Lunch-3.JPG
キッチンは、さておき、配膳台が店内にあるのはちょっと落ち着かない。フロアスタッフが、声をかけあうのはいいけど、ちょっと耳障り。
というわけで、総合☆☆

イゲルエラ 2008

「神の雫」という人気マンガがあるらしい。マンガはまったく読まないので、どんなものかは全く知りませんが。
ちょっと前に、ワインショップで、「神の雫」に掲載されたというワインを買っていたのを思い出して、飲んでみた。
ネットによると、「ひと言で言ってスパイシー。それでいて果実味は豊かでジューシー」とのコメントだとか。確かに、スパイシーと言われれば、スパイシー。ちょっと好みの味からは離れている。☆

ラベルをながめていると、内陸部のALMANSA ということころのネゴシアンもののようです。

2009-11-14-1.JPG

鶏しおラーメン

鶏しおラーメンなるものを試してみた。ごく細い麺に、あっさりとした鶏がらスープ。とりそぼろがトッピングされている。ほどよい塩味で、とりの味もしっかりしていた。うーん。和中折衷の和がわの味。一緒にたべたけけど、ご飯にはあっさりしすぎてあわない。☆
2009-11-13.jpg

CANADA 便り モントリオール 2009年11月6日

はるか四百年前に植民としてやってきたフランス人たちが、かたくなに文化をまもってクラス街、モントリオール。フランス語圏の街としては、パリの次ぐ規模だとか。英語圏にうかぶフランス語の小島。街の標識やレストランのメニューなど、もちろんすべてフランス語。知識としてはあってけど、ここまで徹底されているとは思わなかった。
昼食をとって小さなレストランも、まんまフランス。

2009-11-06-4.JPG

2009-11-06-1.JPG
きちんとテーブルクロスが敷かれ、黒のナプキンがおしゃれ。
2009-11-06-2.JPG
フィレミニオンをたのんだが、グリーンペパーが効いていて、フレンチを再認識。右下のパプリカのかざり遊びが面白い。
2009-11-06-3.JPG
ミルクと砂糖のおきかたにフランス風のエスプリを感じる。おしゃれ。
2009-11-06-9.JPG
夜は、はでなディスプレイのイタリアン。
2009-11-06-6.JPG
Rのつく月は、カキですよね。こぶりのカキ。フレッシュだった。
2009-11-06-7.JPG
ロブスターとシュリンプのタリオリーニ。ちょっとローカライズされたメニューだけど。これはこれでよしとしよう。
2009-11-06-8.JPG
交通標識も、もちろんフランス語。

US便り Dallas NJ 2009年11月4日


2009-11-05-1.JPG

アメリカ文化の象徴がホテルだという。たしかに、平原に立つこんなホテルを見ると、そうかなとうなずける。
2009-11-05-2.JPG
欧米では、SAMSUNG の広告がめだつけど、DFWでみかけたこの施設。イスと机と電源があり、無料。なかなかいい線いってる広宣活動。おそるべしSAMSUNG。好感度、UP!
2009-11-05-3.JPG
NYマンハッタン島の南の方。うらびれた街角
2009-11-05-4.JPG
きらびやかなホテルの4WDのタクシー。これもNYの光景なのか。
2009-11-05-5.JPG
HOLLAND TUNNEL なんていうのがあるんだ。マンハッタンとニュージャージーを結ぶトンネル。入口は、めちゃ混んでいた。1927年に完成ってのは、すごい。
2009-11-05-6.JPG
夕食は、またまたFRiDAY’s。懲りずにマルガリータを頼んだ。
2009-11-05-7.JPG
えらく回りが盛り上がっているとおもったらワールドシリーズだった。今、ニュースで、松井がMVPに選ばれたのを知った。
2009-11-05-8.JPG
軽いものを食べようとRight Portion のPrim Rib Pasta なるものを頼んでみた。肉に塩味の濃いソースとパスタって、あまり合わない。失敗。☆なし!