E71 GPS function & Google Maps
E71のGPS+Google Maps。かなり実用になりそう。これは、阪急電車に乗っているときに、取ったScreen Shot。電車の中でも、ちゃんと衛星を捕捉しているし、地図も追随する。
飛び降り禁止
中華航空機の警告。飛行中はドアを開けないでください。客室乗務員に、これ何って聞いたら、「トイレと間違ったり、子供があけようとしたりしますから。」とのこと。へぇーー。しかし、面白い。
Penang のホテルの朝食
これは、ペナンのホテルの朝食。これを食べたときは、ホテルの朝食に、ローカルフードが提供されるのは、めずらしいなぁと思いましたが、どっこい、ローカルな日本人が多いホテルでは、和食が提供されますから、あたり前のことでした。世の中を見ているとき、いろんな色眼鏡をかけてみていることを反省。
Penang と Kyoto
京都とペナン。寺の屋根。同じようなアングルで、この違い。興味深い。
ものごころがついたころの記憶
幼いころの記憶をたどっていって、一番古い記憶の一つがこの風景。たしか、おばあちゃんとここで遊んでいたのを覚えている。もう、一つの記憶は、母親の背に追われてみた青い月。たぶん、こっちの方が古いが、今となっては再現が難しい映像。私の原体験。
京都、東寺にて。
イノダも変わった
力餅
京都。鞍馬口あたりで、通りかかった力餅で昼食。なべやきうどん。なつかしく、ほっとする雰囲気。小さいころは、こののれんをくぐるのにあこがれすら持ったものです。
力餅食堂の謎 力餅については、ここに詳しく書いてあるが、京都に創業したボランタリーチェーン店。京阪神に180店舗あるとか。
